福岡市立 東住吉小学校わいわい広場のご紹介
博多区にある「東住吉小学校 わいわい広場」をご紹介します

(平成25年度開設/開催日: 毎週火・水・木)
大きな楠が校庭にゆったりと構え、みんなを見守ってくれているようです。
この楠、時には紐をかけて大きなブランコになってくれたり、ターザンごっこに一役かってくれたり、もしかしたらこれからの季節

(x’masツリー)に変身もありかもしれません。

わいわい広場は低学年のこどもたちが多く参加をしますが、「東住吉小学校わいわい広場」は高学年のこどもたちの参加もたくさんあり、学年を問わず賑やかに交流をしながら、過ごしています

この写真はターザンごっこの一枚です。定期的に「遊びの達人」のプレーワーカーさんが来校して、伝授された賜物です。

校庭の端っこ、森の中にオープンカフェのような一角があります。落ち葉をたくさん集めて準備ok いよいよ開店です

参加するこどもたちは、わいわい先生はじめ、補助員さん、見守りの方々、時にはPTA会長さんもお仕事の合間に遊びに来てくださったりと、大人の見守りの下 わいわい広場を十分に満喫しています
わいわい広場についてのお問い合わせは麻生教育サービス(株)までお寄せくださいね
わいわい広場事務局 善積